ブログ再開のご挨拶
ずっとブログをお休みしていました。
前回の投稿は2021年1月。気づけば、4年半ぶりの再開です。
今回、久しぶりにブログを立ち上げたきっかけは、会社での立ち位置に少し変化があったことでした。
がむしゃらに仕事をしてきて、いつの間にかブログの存在すら忘れていました。でもアラフィフになり、これまで任されていた仕事が、知らないうちに若手へ引き継がれるようになっていて……。
正直、抗議もしました。でも「若手にも機会を与えたい」と言われてしまえば、もうどうしようもありません。
一応、私も管理職です。言いたいことは理解できるつもりです。
でも、一生懸命取り組んできた仕事を突然手放すことになり、心にぽっかり穴が空いたような気持ちになりました。
とはいえ、年金生活まではまだ15年以上あります。
この先の15年をどうやって過ごしていこうかと考えたとき、ふとこのブログのことを思い出しました。
前回は、なかなか伸びないアクセス数に根を上げてしまいましたが、今回はもう少し本気を出して、続けてみたいと思います。
この数年で感じた体・心・暮らしの変化
まずは、老眼。
当然ながら近くのものが見えづらくなり、細かい文字が読めなくなってきました。
メガネも、遠近両用と近眼用を使い分けるようになりました。
そして、五十肩。
じわじわと痛み始め、ついには夜も眠れないほどの激痛に。
慌てて整形外科に駆け込み、注射を打ってもらい、なんとか改善しました。
……でも、腕はまだ上がりません(泣)。
健康診断では、これまでずっとA判定だった私。
ついにコレステロール値が引っかかり、C判定に転落しました。
白髪も少しずつ増えてきて、今では髪を染めるのが当たり前に。
少しずつ――確実に、「老い」は近づいてきています。
ブログを再開した理由と、これから書きたいこと
仕事以外にも何か副業できないかと考えた時に、真っ先にこの放置していたブログを思い出しました。
とりあえず、手当たり次第、色々挑戦してみよう。まずは一度断念していたこのブログを再開しようと思いました。
アフィリエイトももう少し勉強して、ちゃんと生きたブログにしていきたいです。
まずは、忘れていたwordpressの機能や広告タグの整理でしょうか、、、
最後に
久しぶりに開いたブログ。
また前みたいに投げ出さないよう頑張ります。
コメント