web XML Sitemaps Generator for Googleでsitemapを更新 なかなか検索されないからブログを再開して1週間。分かってはいましたが、なかなかアクセスしてもらえません。0か1笑 アクセスがあったと思ったら海外(スパム)気長に頑張って記事を書いていくしかないのですが、それとは別に対策も必要です。XML S... 2025.06.22 web
web 放置していたブログの更新してみた 4年半ぶりのブログ4年半ぶりにブログを開くとやはりwordpressの管理画面で更新の表示。テーマとプラグインの更新をしようとしましたが、PHPのバージョンも上げないと、最新バージョンに上げられないことに。wordpressの更新は何度かし... 2025.06.17 web
web Googleアナリティクスとサーチコンソールが連携できなかった件 サーチコンソールをGoogleアナリティクスに表示させるためには連携する必要があるんだけど、困ったことに連携できない状況でした。何度、「サーチコンソールを追加ボタン」をクリックしても追加されず…。色々試してようやく原因が判明。原因はサーチコ... 2019.05.18 web
web WordPressで画像の位置情報を削除 Wordpressで画像をアップする時、画像の位置情報や名前などのメタ情報はそのまま残ってしまうから、アップロードする時にメタ情報を削除してくれるプラグイン「EWWW Image Optimizer」をインストールしました。これは画像のサイ... 2019.02.24 web
web WordPressで投稿を複製 投稿を続けていると前の記事やレイアウトをそのまま使用したくなる。初期では投稿記事をそのまま複製できない。その時はWordpressのプラグインでDuplicate Postが便利。Wordpressのプラグインで新規追加でDuplicate... 2019.02.24 web
web Amazon Photoで写真をアップロード mac book airに変えて困ったのがストレージ。128MBしかないため、当然容量が足りなくなる。取り急ぎ移動できるものは移動しようと考えて、最初は外付けHDに移そうと考えたけど、HDだと壊れてしまったらデータもなくなってしまうし、DV... 2019.02.12 web
web ヘッダー画像を作成してみた Wordpressでブログを作成するため、STINGER PLUS2をダウンロード。テーマを作成し、ヘッダー画像を変更。2200×800pxで作成。ヘッダー画像 2019.02.05 web